WEKO3
アイテム
暗所における特徴点検出精度の向上に関する研究
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/221601
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22160166bb2e5b-898e-4e69-864d-9075aff619e6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-02-17 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | 暗所における特徴点検出精度の向上に関する研究 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
関西大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
摂南大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
関西大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
大阪電通大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
関西大 | ||||||||||||||||
著者名 |
後藤, 和樹
× 後藤, 和樹
× 塚田, 義典
× 梅原, 喜政
× 中原, 匡哉
× 田中, 成典
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 我が国では,3次元データの活用により建設工事の生産性の向上を目指すi-Constructionが推進されている.i-Constructionに関わる取組では,複数視点で撮影した画像から特徴点を検出し,画像間の対応関係を推定して点群データを生成するSfM技術が多く活用されている.しかし,夜間や暗所で撮影した明度の低い画像では特徴量が不足し,異なる特徴点同士を同一の特徴点として誤判定するため,正確な点群データの生成が困難となる.そこで,本研究では,画像の外見的特徴を変換するCycleGANを用いて,暗所で撮影した画像を明度の高い画像に変換することで,SfM処理における特徴点の検出数と精度に与える影響や生成される点群データの特性を明らかにする. | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||
書誌情報 |
第84回全国大会講演論文集 巻 2022, 号 1, p. 285-286, 発行日 2022-02-17 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |