ログイン 新規登録
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング


インデックスリンク

インデックスツリー

  • RootNode

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 全国大会
  2. 84回
  3. インタフェース

文章の読み速度および視線の動き特徴を用いた難読領域検出に関する検討

https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/221489
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/221489
6256fd12-ea6e-4992-b3f1-c46f6b29f0a9
名前 / ファイル ライセンス アクション
IPSJ-Z84-6ZD-07.pdf IPSJ-Z84-6ZD-07.pdf (358.5 kB)
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
Item type National Convention(1)
公開日 2022-02-17
タイトル
タイトル 文章の読み速度および視線の動き特徴を用いた難読領域検出に関する検討
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 インタフェース
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_5794
資源タイプ conference paper
著者所属
秋田大
著者所属
秋田大
著者所属
秋田大
著者名 伊藤, 悠大

× 伊藤, 悠大

伊藤, 悠大

Search repository
石沢, 千佳子

× 石沢, 千佳子

石沢, 千佳子

Search repository
景山, 陽一

× 景山, 陽一

景山, 陽一

Search repository
論文抄録
内容記述タイプ Other
内容記述 本研究ではこれまでに,PCモニタ上に表示された文章を黙読する際の速度,および視線の動き特徴を用いて,読者が読み難いと感じた文章内の領域を検出する手法について検討を加えてきた.提案手法は,視線ヒートマップを用いて視線の動き特徴を解析し,設定した閾値よりも長い時間視線が留まった領域を読み難い文章領域として検出する.検討の結果,各読者の読み速度に着目して閾値を定めることは,読者の個人差の影響を受けずに読み難い文章領域を検出可能であることを示した.そこで本検討では,提案手法の有用性を検討するため,異なる条件下における閾値の算出結果について検討を加えた.
書誌レコードID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN00349328
書誌情報 第84回全国大会講演論文集

巻 2022, 号 1, p. 59-60, 発行日 2022-02-17
出版者
言語 ja
出版者 情報処理学会
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-01-19 14:08:20.828225
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

伊藤, 悠大, 石沢, 千佳子, 景山, 陽一, 2022, 文章の読み速度および視線の動き特徴を用いた難読領域検出に関する検討: 情報処理学会, 59–60 p.

Loading...

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3