WEKO3
アイテム
インタラクティブな詳細度の操作を考慮した地図ラベル表示
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/221478
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/22147893633814-35c9-42a7-9dd7-c65b318cccc9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-02-17 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | インタラクティブな詳細度の操作を考慮した地図ラベル表示 | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | インタフェース | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
電通大 | ||||||||
著者名 |
小松, 拓斗
× 小松, 拓斗
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 地図アプリケーションにおいて,地名や施設名による場所検索を行うと, 検索された場所にズームインした地図が表示される.周辺のテキストラベルは,検索結果の場所の同定,すなわち,どこにある場所なのかを理解するために重要である.表示されるラベルとその表示位置は,ズームインするほど詳細なラベルが表示されるよう決められているため,場所周辺の知識がない場合,表示されたラベルだけでは場所を同定できず,ズームアウトして,大まかな場所名のラベルを表示させ場所を同定し,ズームインして,もとの地図に戻す操作が必要となる.本研究では, 地図のズームレベルとは独立に,ラベルの詳細度をユーザが操作可能とする方法を探る. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||
書誌情報 |
第84回全国大会講演論文集 巻 2022, 号 1, p. 37-38, 発行日 2022-02-17 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |