WEKO3
アイテム
組込みシステム向けにSDRAMを効率的に活用するベクトルメモリアクセス機構の設計
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/220519
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/220519e7033bed-1556-418a-95fe-296467a047c4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-02-17 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 組込みシステム向けにSDRAMを効率的に活用するベクトルメモリアクセス機構の設計 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | コンピュータシステム | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
宇都宮大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
宇都宮大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
宇都宮大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
宇都宮大 | ||||||||||||||
著者名 |
岸本, 進太郎
× 岸本, 進太郎
× 大津, 金光
× 横田, 隆史
× 小島, 駿
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 独自ベクトル拡張を施したRISC-Vプロセッサに外部のメモリであるSDRAMからベクトルレジスタへデータを読み込むベクトルロード・ストア命令を行う機構を開発する。組込みシステムではメモリとのデータ転送幅が十分でないことが多く、効率的な転送を行う必要がある。本研究ではプロセッサからSDRAMへのアクセスの制御を行うメモリコントローラを導入する。このメモリコントローラによりSDRAMが持つ複数の異なるバンクへ並列にアクセスを行う。メモリアクセスの処理はバンクごとに独立しているため直前のメモリアクセスの終了を待たずに次のアクセスを開始することが可能となる。これによりプロセッサ、SDRAM間のデータバスの有効活用を図る。 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第84回全国大会講演論文集 巻 2022, 号 1, p. 97-98, 発行日 2022-02-17 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |