WEKO3
アイテム
ビブリオ・トーク ─書評─:ディープラーニング 学習する機械 ヤン・ルカン,人工知能を語る
https://doi.org/10.20729/00220281
https://doi.org/10.20729/00220281dad94ab0-961f-4eeb-802a-3c21c682e609
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine_02(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-10-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ビブリオ・トーク ─書評─:ディープラーニング 学習する機械 ヤン・ルカン,人工知能を語る | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 連載 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.20729/00220281 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者所属 | ||||||||
公立諏訪東京理科大学 | ||||||||
著者名 |
石井, 一夫
× 石井, 一夫
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本書は,畳み込みニューラルネットワークの産みの親の1人で,ディープラーニングの歴史の中でいつも中心にいたヤン・ルカンの自伝的書籍である.書籍は10章構成で大きく3つの部分に分かれる.最初の第1章,第2章は,導入およびヤン・ルカ ンの2010年頃までの自伝的回顧録である.中間部分の第3章から第7章は,ニューラルネットの誕生からCNNおよび現在のディープラーニングに至るまでの解説である.8章から10章までは,2013年以降のFacebookに兼職したころのエピソードとディープラーニングへの思いが綴られている.臨場感あふれるエピソードとユーモアに富み,この分野に興味あるなら一気に読み通せるだろう. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 63, 号 11, p. 628-629, 発行日 2022-10-15 |
|||||||
公開者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |