WEKO3
アイテム
LLVMにおけるOpenMP GPUオフローディングの性能調査
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/220314
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/220314981820f2-e4c9-41bc-877d-04aec198e343
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers This SIG report is only available to those in membership of the SIG.
|
|
ARC:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-10-04 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | LLVMにおけるOpenMP GPUオフローディングの性能調査 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Performance Analysis of OpenMP GPU Offloading in LLVM | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | FPGA・GPU | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京大学情報理工学系研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science and Technology, The University of Tokyo | ||||||||
著者名 |
小島, 拓也
× 小島, 拓也
|
|||||||
著者名(英) |
Takuya, Kojima
× Takuya, Kojima
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | GPU などのアクセラレータを用いたアプリケーション実行を加速させるヘテロジニアスコンピューティングが広く普及している.これに伴い,アクセラレータで実行させる計算を効率的に開発する手法が必要となる.OpenMPは共有メモリ型並列環境向けにプログラムを並列化するための API であり,これまでマルチコアプロセッサで広く利用されてきた.その後,バージョン 4.0 からはアクセラレータに計算をオフローディングする機能が追加された.コンパイラ基盤として有名な LLVM では NVIDIA 社および AMD 社の GPU へオフローディングする実装が利用できる.本研究では,これらの実装が同等のアプリケーションを記述した CUDA および OpenCL の実装と比較してどれほどの性能が得られるのかを評価し,報告する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10096105 | |||||||
書誌情報 |
研究報告システム・アーキテクチャ(ARC) 巻 2022-ARC-250, 号 1, p. 1-6, 発行日 2022-10-04 |
|||||||
ISSN | ||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||
収録物識別子 | 2188-8574 | |||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |