WEKO3
-
RootNode
アイテム
Root権限使用可能なArmスパコン実現に向けた軽量ハイパバイザの設計と実装
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/220134
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/220134315a2d0e-9afb-4ebf-9f90-ed59f1f59ad6
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-09-06 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | Root権限使用可能なArmスパコン実現に向けた軽量ハイパバイザの設計と実装 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
国立研究開発法人産業技術総合研究所/東京都立大学 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
国立研究開発法人産業技術総合研究所 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
国立研究開発法人理化学研究所計算科学研究センター | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
国立研究開発法人産業技術総合研究所 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
東京都立大学 | ||||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology / Tokyo Metropolitan University | ||||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology | ||||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||
RIKEN Center for Computational Science | ||||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology | ||||||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||||||
en | ||||||||||||||||
Tokyo Metropolitan University | ||||||||||||||||
著者名 |
森, 真誠
× 森, 真誠
× 深井, 貴明
× 山本, 啓二
× 広渕, 崇宏
× 朝香, 卓也
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 近年,爆発的に増加するデータを処理するために,多くのソフトウェアが利用されている.これらを共用 HPC システム上で利用する需要はあるものの,現在の共用 HPC システムはユーザが管理者権限を使用 (以後,root 化) できず,これらソフトウェアの導入に多くの労力を要する.また,システムレベルの最適化も root 化ができないため共用 HPC 環境では困難である.一方で共用 HPC 環境で単に root 化を許可すると,ハードウェアへの恒久的な変更などセキュリティや運用上で問題ある操作を防げない.また,ユーザのジョブがシステムの設定を変更できるため,ジョブの実行毎に設定変更の影響を取り除くためのマシン再起動が必要となるものの,再起動処理には多くの時間を要する.仮想計算機を用いるとこれらを解決できるものの,仮想化処理による性能劣化があり HPC システムには適さない.本研究では,上記課題を解決しユーザの root 化を可能とするシステムを提案する.提案システムは軽量なハイパバイザによって (1) ハードウェアの恒久的な変更を防ぐ機能と (2) ジョブ実行後マシンの再起動なしにシステムを既定の状態へ戻す機能を提供する.本手法を富岳と同系統システムで評価するため,Arm プロセッサで動作する軽量ハイパバイザ MilvusVisor と上記 2 つの機能を設計および実装した.本実装による実験の結果,メモリ性能における性能劣化について 2% 以下で上記機能を実現できることを確認した. | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||||||||||
書誌情報 |
研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2022-IOT-59, 号 7, p. 1-8, 発行日 2022-09-06 |
|||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||
収録物識別子 | 2188-8787 | |||||||||||||||
Notice | ||||||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |
Share
Cite as
森, 真誠, 深井, 貴明, 山本, 啓二, 広渕, 崇宏, 朝香, 卓也, 2022, Root権限使用可能なArmスパコン実現に向けた軽量ハイパバイザの設計と実装: 情報処理学会, 1–8 p.
Loading...