WEKO3
アイテム
研究資源のメタデータに関する情報を学術論文から抽出する試み
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/220128
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2201286c849dc0-900d-44be-9124-945d0b8e2a7b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-09-06 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 研究資源のメタデータに関する情報を学術論文から抽出する試み | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Extracting Information on Research Resource Metadata from Scientific Papers | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
名古屋大学大学院情報学研究科 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
名古屋大学大学院情報学研究科/名古屋大学情報連携推進本部 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Graduate School of Informatics, Nagoya University | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Graduate School of Informatics, Nagoya University / Information and Communications, Nagoya University | ||||||||||
著者名 |
佐治, 礼仁
× 佐治, 礼仁
× 松原, 茂樹
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 本論文では,研究データリポジトリの効率的な拡充を目的に,研究資源のメタデータに関する情報を学術論文から抽出する試みについて述べる.具体的には,論文テキストに出現するエンティティ及びそれらの間の関係を抽出し,エンティティを節点,関係を有向辺とする知識グラフを獲得する.論文データを用いて構築した知識グラフを用いて,既存のメタデータリポジトリにおけるメタデータ及びエントリの拡充可能性を実験的に検証した.実験の結果,既存のメタデータに対する新たな情報の追加可能性,ならびに,研究資源を示すエンティティを識別するニューラルモデルによる研究資源エントリの拡充可能性を確認した. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12326962 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告インターネットと運用技術(IOT) 巻 2022-IOT-59, 号 1, p. 1-8, 発行日 2022-09-06 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8787 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |