WEKO3
アイテム
言語処理系CAT/386の開発におけるソフトウェア再利用の定量的評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/21999
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/21999264ad109-6911-4ae0-9bbd-8ada03d4f24f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1994 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1994-03-01 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 言語処理系CAT/386の開発におけるソフトウェア再利用の定量的評価 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Quantitive Evaluation of Software Reuse in the Implementation of CAT/386, a C Compiler | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学工学部電子情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学工学部電子情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学工学部電子情報工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東京農工大学工学部電子情報工学科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Department of Computer Science, Faculty of Technology, Tokyo University of Agriculture and Technology | ||||||||
著者名 |
中村, 浩之
× 中村, 浩之
|
|||||||
著者名(英) |
Hiroyuki, Nakamura
× Hiroyuki, Nakamura
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では,言語処理系の開発において行ったソフトウェア再利用と,言語Cの関数インタフェースチェックツールの効果について定量的に評価する.言語処理系の開発において,早期実現と信頼性確保のために,既存の言語処理系からソースの再利用を行った.M68000用コードジェネレータのプロセッサ独立部の再利用を行い,完成した80x86用コードジェネレータの35.7%を再利用したソースで構成することができた.また,実現において言語Cの関数インタフェースのチェックツールを利用し,29.2%のエラーを実行前に検出することができた. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | In this paper we describe a quantitive evaluation into the effectiveness of software reuse and using interface validation tools on C functions. We reused the source program from an existing compiler to speed implementation and improve reliability. In this Implementation, we reused the source program of a code generater for M68000 to implement a code generater for 80x86, and we achieved this with 35.7% reuse of the original program's source. We also used tools for validating the interface functions of C, these tools finding 29.2% of errors in the code generater for 80x86 before execution. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 1994, 号 18(1993-SE-097), p. 1-8, 発行日 1994-03-01 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |