WEKO3
アイテム
B<sup>+</sup> 木における同時実行制御手法の性能検証
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/219966
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/21996604a5a272-7594-4083-8d69-d4f011e9e5d0
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-09-02 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | B<sup>+</sup> 木における同時実行制御手法の性能検証 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
名古屋大学大学院情報学研究科 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
名古屋大学大学院情報学研究科 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
名古屋大学大学院情報学研究科 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Graduate School of Informatics, Nagoya University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Graduate School of Informatics, Nagoya University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Graduate School of Informatics, Nagoya University | ||||||||||||
著者名 |
野原, 健汰
× 野原, 健汰
× 杉浦, 健人
× 石川, 佳治
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | ハードウェア技術の進化によりメニーコア環境が主流となった現在は,より効率的な同時実行制御が求められている.代表的な索引構造である B+ 木に対する同時実行制御手法はいくつか存在するが,それらを最近のメニーコア環境で公平に比較評価した研究は存在しない.具体的には異なるページレイアウトの使用や固定長データに対する最適化の有無,異なる方針のガベージコレクションの使用など,既存研究の実験で行われた比較には同時実行制御以外の面で性能に大きく影響を与える要素が含まれている.そこで本研究では B+ 木における悲観的・楽観的ロックを用いた 4 種類の同時実行制御手法を統一的に再現実装し,それらの性能比較を通して各制御手法の性質を検証する. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告データベースシステム(DBS) 巻 2022-DBS-175, 号 13, p. 1-6, 発行日 2022-09-02 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-871X | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |