Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2022-06-10 |
タイトル |
|
|
タイトル |
リアルタイムMRI動画を用いたオペラ歌唱における「支え直す」技術の検討 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ポスターセッション2 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
千葉工業大学先進工学部 |
著者所属 |
|
|
|
千葉工業大学先進工学部 |
著者所属 |
|
|
|
大阪芸術大学短期大学部 |
著者所属 |
|
|
|
帝塚山大学全学教育開発センター |
著者名 |
戸田, 菜月
竹本, 浩典
高橋, 純
足立, 整治
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
オペラ歌唱の豊かな声量は,横隔膜などの制御を高度化することで獲得されると思われる.しかし,実際にどのような制御が行われているか明らかではない.オペラ歌手によれば,高音から低音へ急激に移行する際に横隔膜による「支え直す」技術を用いるとのことである.本研究ではこの「支え直す」技術を検討するために,リアルタイム MRI を用いて歌唱中の横隔膜や肺の動きを分析した.その結果,高音から低音への移行時に横隔膜は一時的に下降し,肺の容積は増大した.空気を圧縮性流体として肺圧を検討したところ,この横隔膜の下降は,低音に必要な低い肺圧を得るために急激に肺圧を低下させる動作であることが明らかになった. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10442647 |
書誌情報 |
研究報告音声言語情報処理(SLP)
巻 2022-SLP-142,
号 31,
p. 1-5,
発行日 2022-06-10
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8663 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |