Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2022-06-10 |
タイトル |
|
|
タイトル |
楽器音源を対象とした方向推定手法の検討および比較 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Study and Comparison of Direction Estimation Methods for Instrumental Sound Sources |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ポスターセッション1 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
近畿大学大学院システム工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
近畿大学工学部 |
著者所属 |
|
|
|
中京大学工学部 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Systems Engineering, Kindai University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Engineering, Kindai University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
School of Engineering, Chukyo University |
著者名 |
山本, 華帆
荻原, 昭夫
村田, 晴美
|
著者名(英) |
Kaho, Yamamoto
Akio, Ogihara
Harumi, Murata
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
テレビ放送などのディジタルコンテンツがサラウンド音響に対応してきていることに伴い,サラウンド音響が身近なものとなりつつあるが,家庭におけるサラウンド音響システムの使用には様々な問題が発生する場合が多い.そこでサラウンド音響を可視化し,音源定位の調整を一般の使用者が容易に行なうことができるシステムの構築を目標とする.本報告では可視化システムに必要な要素技術として,楽器音源の方向推定について述べる.楽器音には倍音構造が存在することに着目し,振幅値の比較的大きい基本波や高調波成分を用いた手法について,シミュレーションにより有効性を示す. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Surround sound is becoming more and more familiar as digital contents such as TV broadcasting support surround sound. However, there are many problems in using a surround sound system at home. Then, we propose the construction of a system that visualizes surround sound and makes it easy for general users to tune the localization of sound sources. In this report, we describe the direction estimation of instrumental sound sources as a necessary element for the visualization system. Focusing on the overtone structure of instrumental sounds, we show its effectiveness by simulation on a method that uses fundamental and harmonic components with relatively large amplitude. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10438388 |
書誌情報 |
研究報告音楽情報科学(MUS)
巻 2022-MUS-134,
号 19,
p. 1-3,
発行日 2022-06-10
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8752 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |