Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2022-05-19 |
タイトル |
|
|
タイトル |
RSSIと位相値に着目するRFタグ移動推定技術 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
無線・ネットワーク |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
愛知工業大学大学院経営情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
愛知工業大学大学院経営情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
愛知工業大学情報科学部 |
著者所属 |
|
|
|
AIM Japan |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Business Administration and Computer Science, Aichi Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Business Administration and Computer Science, Aichi Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Information Science, Aichi Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
AIM Japan |
著者名 |
三輪, 悠季奈
水野, 虹太
内藤, 克浩
江原, 正規
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Radio Frequency Identification (RFID) は RFタグの値段が下がったことにより,幅広い産業で近年普及が進んでいる.また,RF タグの読み取り精度が向上したことにより,RF タグの移動検知技術への更なる利用が期待されている.多くの移動検知技術では,センサーを活用するもの,複数のアンテナを利用するものが多いが,アンテナの設置角度を設けることにより,Received Signal Strength Indicator (RSSI) の変化特徴を意識的に作り出す手法が提案されている.一方,アンテナの設置角度を設けるだけでは,RSSI の周囲環境による変動の影響を無視することはできず,環境に応じたパラメータ設定の必要性が課題であった.本稿では,周囲環境の影響を低減可能な移動検知技術として,RSSI に加えて位相値を活用する方式を提案する.提案方式では,アンテナの設置角度に応じて,RSSI と位相値のピーク到達タイミングが異なることに着目することにより,RF タグの移動方向の推定を行う.また,プロトタイプを用いた実験評価により,提案方式は RF タグの移動方向を高精度に推定可能であることを明らかにする. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11515904 |
書誌情報 |
研究報告高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS)
巻 2022-ITS-89,
号 5,
p. 1-7,
発行日 2022-05-19
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8965 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |