WEKO3
アイテム
マイルストーンを組み込んだオブジェクト指向開発プロセス生成方法の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/21804
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/218040e8e54d5-70bf-4b61-9e9b-2644feb7264b
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1996 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1996-07-25 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | マイルストーンを組み込んだオブジェクト指向開発プロセス生成方法の提案 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | A Framework of Generating Software Process including Milestones for Object - Oriented Development Method | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科/(株)日本コンピュータ研究所関西支社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
奈良先端科学技術大学院大学情報科学研究科 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology/Computer Institute of Japan Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Graduate School of Information Science, Nara Institute of Science and Technology | ||||||||
著者名 |
花川, 典子
× 花川, 典子
|
|||||||
著者名(英) |
Noriko, Hanakawa
× Noriko, Hanakawa
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | オブジェクト指向開発の大きな問題点の1つは,開発の進捗把握,及び,制御が困難なことである.本報告では,オブジェクト指向開発手法をはじめとする様々なソフトウェア開発手法に対して,適切なマイルストーンを組み込んだソフトウェアプロセスを生成するためのフレームワークを提案する.提案するフレームワークは,対象となる開発手法における作業項目とプロダクトの関係に基づいて,開発フェーズとそのベースラインプロダクトを識別するアルゴリズムを提供する.また,ベースラインプロダクトに基づく進捗管理プロセスモデルも定義している.提案するフレームワークをObject Modeling Technique (M)に適用した結果,比較的容易にプロセスモデルが得られることが分った.また,作業項目とプロダクトの関係に制限を導入することで,フェーズの数や長さの調整も可能であることが分った. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | This paper proposes a new framework which gives us a rigorous guideline for generating software process with relevant milestones for various kinds of software development methods, especially for object-oriented development methods. The framework provides algorithms for identifying development phases and baseline products based on relationships among activities and products of the development method. In addition, the framework defines a software process model to manage development progress in which milestones are established at the end of each phase in order to check the baseline product and establish goals for the following phase. Result of the application of the proposed framework show that the framework can generate a software process customized for well-known object-oriented development method in a systematic way. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 1996, 号 71(1996-SE-110), p. 55-62, 発行日 1996-07-25 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |