WEKO3
アイテム
ぺた語義:教育のDXと情報教育に関心をお持ちの方はぜひWCCE 2022へ!
https://doi.org/10.20729/00217810
https://doi.org/10.20729/00217810305340ca-0283-4eb2-a8a4-0dd62773d553
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2022 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine_02(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-05-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ぺた語義:教育のDXと情報教育に関心をお持ちの方はぜひWCCE 2022へ! | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | "Peta-gogy" for Future:If You're Interested in DX in Education and Information Education, Come and Join Us at WCCE 2022 ! | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 教育コーナー | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
ID登録 | ||||||||
ID登録 | 10.20729/00217810 | |||||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||||
著者所属 | ||||||||
星槎大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Seisa Univ. | ||||||||
著者名 |
斎藤, 俊則
× 斎藤, 俊則
|
|||||||
著者名(英) |
SAITO, Toshinori
× SAITO, Toshinori
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | WCCE(World Conference on Computers in Education)2022 は2022年8月21日より(ただし前日の8月20日にプレイベントあり) 4日間の日程で広島市にて開催される.WCCE 2022は本会が参加する IFIP(International Federation for Information Processing:情報処理国際連合)のTC3(Technical Committee 3: 教育に関する技術委員会)のフラグシップカンファレンスであるとともに,本会コンピュータと教育研究会(CE)と教育学習支援情報システム研究会(CLE)が共同で主催する国際会議である.本稿ではWCCE 2022の開催にあたりこの会議の国際会議としての特色と国内の研究交流における意義について説明する. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 63, 号 6, p. 287-287, 発行日 2022-05-15 |