Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2022-01-13 |
タイトル |
|
|
タイトル |
仮想IPv4アドレスを想定したCYPHONICアダプタの設計と基礎評価 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ネットワーク・データベース・ソフトウェア |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
愛知工業大学情報科学部 |
著者所属 |
|
|
|
愛知工業大学大学院経営情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
愛知工業大学大学院経営情報科学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
愛知工業大学情報科学部 |
著者所属 |
|
|
|
愛知工業大学情報科学部 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Information Science, Aichi Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Business Administration and Computer Science, Aichi Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Business Administration and Computer Science, Aichi Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Information Science, Aichi Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Information Science, Aichi Institute of Technology |
著者名 |
後藤, 廉
吉川, 大貴
小村, 聖
眞玉, 和茂
内藤, 克浩
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
現在のインターネットには,Network Address Port Translation (NAPT) に伴う通信接続性の課題,IPv4 と IPv6 の非互換性による課題,移動に伴うトランスポート層の通信切断の課題が存在する.また,ゼロトラストネットワークをはじめとした,端末間のセキュア通信への着目が増加しており,結果としてエンド間通信技術への需要も増加している.上記の課題に関する個別の技術的解決策は多数報告されている一方,これらの問題を包括的に解決する手段については,十分な技術的報告がなされていない.著者らは,これらの諸問題を包括的に解決可能な技術としてオーバーレイネットワーク技術である CYber PHysical Overlay Network over Internet Communication (CYPHONIC) の開発を進めてきた.CYPHONIC では,接続する端末 (CYPHONIC ノード)は,オーバーレイネットワーク上の通信を確立するための,端末プログラムを導入する必要がある.しかし,組込み型機器,特定用途の専用サーバなど,既存端末へ新たなプログラムを導入することが困難な端末が存在する.そこで,本稿では既存機器に対して隣接設置するアダプタを開発することにより,オーバーレイネットワーク上の通信を実現する CYPHONIC アダプタを提案し,概念実装を行う.CYPHONIC アダプタは,一般の端末に対して CYPHONIC を介した通信に必要な処理を代行することにより,既存の一般端末がオーバーレイネットワークへ参加することを可能とする.概念実装では,本アダプタの追加機能を既存の CYPHONIC ノード上に実装することにより,提案技術が実現可能であることを確認した. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12628338 |
書誌情報 |
研究報告デジタルコンテンツクリエーション(DCC)
巻 2022-DCC-30,
号 42,
p. 1-8,
発行日 2022-01-13
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8868 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |