WEKO3
アイテム
ベクターグラフィクスのための調和を考慮した色割り当ての最適化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/215348
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/215348a77497c0-c258-48a5-a989-328ce771a01f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-04 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | ベクターグラフィクスのための調和を考慮した色割り当ての最適化 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | インタフェース | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
農工大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
農工大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
農工大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
農工大 | ||||||||||||||
著者名 |
角田, 光
× 角田, 光
× 玉置, 尚吾
× 北, 直樹
× 斎藤, 隆文
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | グラフィックデザインにおける情報伝達の為の重要な要素の一つとして,色の全体的な調和が上げられる.グラフィックデザインの色構成はデザイナの感覚という曖昧なものに一任されており,デザイン初心者が容易に行えるものではない.そこで本研究では,「色の全体的な調和」という課題の解決策として,調和のとれた色組み合わせとその評価値を合わせた学習データと,明るさの特徴ベクトルを計算した学習モデルを用いて最適化し,グレースケール画像に対して全体が調和するような色をサジェストされた候補から付ける自動リカラリング手法を提案する.これにより,デザイン初心者による色全体の調和の取れたグラフィックデザインの生成を支援する. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第83回全国大会講演論文集 巻 2021, 号 1, p. 37-38, 発行日 2021-03-04 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |