WEKO3
アイテム
センサーデータストリーム処理のAoIを短縮するエッジマイクロサービス処理プラットフォームの検討
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/215191
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/215191c8d18562-fe13-4075-a39c-9997652dc74d
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-04 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | センサーデータストリーム処理のAoIを短縮するエッジマイクロサービス処理プラットフォームの検討 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||
主題 | ネットワーク | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
阪大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
情報通信研究機構/大阪大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
福井大/大阪大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
阪大 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
阪大 | ||||||||||||||||
著者名 |
宮越, 一稀
× 宮越, 一稀
× 寺西, 裕一
× 川上, 朋也
× 義久, 智樹
× 下條, 真司
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 本稿では、様々な処理性能を有する計算リソース(サーバやデバイス)が存在するエッジコンピューティング環境において、周期的なセンサーデータ処理におけるセンサー情報のAoI(Age of Information:情報の鮮度)の要求を保ちつつ多数のアプリケーションを同時収容とするエッジマイクロサービス処理プラットフォームを提案する。本プラットフォームは、複数のアプリケーション間で同一の処理結果を可能な限り再利用しつつ、センサーデータストリームの処理をエッジコンピューティング環境上のいずれの計算リソースで実行するかを、処理の進行状況に応じて適応的に決定することでAoIを短縮する。本稿では提案プラットフォームの実現法および評価を示す。 | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||
書誌情報 |
第83回全国大会講演論文集 巻 2021, 号 1, p. 183-184, 発行日 2021-03-04 |
|||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |