WEKO3
アイテム
IoT相互運用に向けたATLによるデータ変換技術の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/214682
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/214682660aeb2f-31c1-408d-b87a-2be376bb7079
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-03-04 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | IoT相互運用に向けたATLによるデータ変換技術の提案 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | ソフトウェア科学・工学 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
株式会社 東芝 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
株式会社 東芝 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
株式会社 東芝 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
株式会社 東芝 | ||||||||||||||
著者名 |
藤原, 浩司
× 藤原, 浩司
× 山下, 蘭
× 岩政, 幹人
× 長野, 伸一
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 産業用IoTでは、独立した複数のシステムを連携することで新たなサービスや価値を創造することが期待されている。しかし、各システムが取り扱うデータは形式や構造が異なるため、それらを相互に理解可能にする相互運用技術が不可欠である。本研究では、各システムが持つデータのメタモデルに着目し、メタモデル間の対応関係を記述した変換ルールにもとづくデータ変換手法を検討している。今回、モデル変換言語ATLを用いたデータ変換ルールの記述、およびIoT分野への適用事例を示し、得られた技術課題について報告する。 | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第83回全国大会講演論文集 巻 2021, 号 1, p. 145-146, 発行日 2021-03-04 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |