WEKO3
アイテム
簡易的IoTプロトタイプ構築を通した高校生対象のSTEAM教育講座の開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/214190
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/214190b38d2368-97bc-49d1-b58c-ef8465b2e33a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-11-27 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 簡易的IoTプロトタイプ構築を通した高校生対象のSTEAM教育講座の開発 | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | CE学生セッション | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
芝浦工業大学 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
芝浦工業大学 | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Shibaura Institute of Technology | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Shibaura Institute of Technology | ||||||||||
著者名 |
太田, 康貴
× 太田, 康貴
× 中島, 毅
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 現在,Society5.0 の実現に向け理工系に精通した STEAM 人材の育成が急務とされている.この課題の解決に向け,魅力的なアイデアの実現経験ができ,かつ幅広い知識が求められる IoT を,高校教育に取り入れることで,大学の専門教育に向けたモチベーション向上を図ることができるのではないかと考え,高校生向けの IoT プロトタイプ構築を通した STEAM 人材育成講座を開発した.本講座は,効果的な STEAM 教育を提供するために IoT を通した問題解決を行うことに中心を据えている.また現行の高校教育と並行して行うことができるように短期間の構成としている.評価実験のため,対面とオンライン方式の講座を 1 回ずつ実施した.講座開催後の受講生や高校教員の評価から,本講座が,高校生に対する STEAM 教育として有用性を持つものであることが分かった. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12496725 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告教育学習支援情報システム(CLE) 巻 2021-CLE-35, 号 15, p. 1-7, 発行日 2021-11-27 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8620 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |