Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2021-11-23 |
タイトル |
|
|
タイトル |
お手伝い株式会社:リスクマネジメントに着目した小学生向けアントレプレナーシップ教育教材の開発と評価 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
支援 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
情報経営イノベーション専門職大学 |
著者所属 |
|
|
|
情報経営イノベーション専門職大学/慶應義塾大学 |
著者名 |
前川, 碧井
山内, 正人
|
著者名(英) |
Aoi, Maekawa
Masato, Yamanouchi
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年,若年期を対象としたアントレプレナーシップ教育は日本でも取り入れるようになった.起業を疑似体験するものからサイバーリスク特化したリスクマネジメントの教材まで存在する.しかし,リスクとその対応について学ぶことができる小学生を含む若年期向けの教材が少ないことがわかった.そこで,小学生でもリスクマネジメントについて学べるすごろく形式の教材,「お手伝い株式会社」を開発した.「お手伝い株式会社」は初学者が学ぶべき代表的なリスクとその対応を取り上げつつ,身近に感じられるお手伝いを題材にすることで子どものうちからアントレプレナーシップ教育の基礎的な知識をつけることが目的である.また,この教材は受講者全員が企業発展の流れを体験できるようにすごろく形式を取り入れている.墨田区立曳舟小学校の小学 4~6 年生を対象に,「お手伝い株式会社」を用いてワークショップを実施した.対象者に効果測定を実施した結果,対象全学年で知識向上を確認した.また起業に対する興味喚起も確認した. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1221543X |
書誌情報 |
研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)
巻 2021-HCI-195,
号 10,
p. 1-8,
発行日 2021-11-23
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8760 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |