Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2021-10-12 |
タイトル |
|
|
タイトル |
鳴禽を対象とした社会的報酬による発声オペラント条件づけ |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Vocal operant conditioning with social reward in songbirds |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
H/SP/SLP |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東京大学大学院総合文化研究科 |
著者所属 |
|
|
|
理化学研究所脳神経科学研究センター |
著者所属 |
|
|
|
東京大学大学院総合文化研究科/理化学研究所脳神経科学研究センター |
著者所属 |
|
|
|
帝京大学先端総合研究機構 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Arts and Sciences, The University of Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
RIKEN Center for Brain Science |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Arts and Sciences, The University of Tokyo / RIKEN Center for Brain Science |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Advanced Comprehensive Research Organization, Teikyo University |
著者名 |
橘, 亮輔
池渕, 万季
岡ノ谷, 一夫
柳原, 真
|
著者名(英) |
Ryosuke, O Tachibana
Maki, Ikebuchi
Kazuo, Okanoya
Shin, Yanagihara
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
社会的な相互作用は発声行動を変化させるだろうか? 鳴禽類は,互いに声で呼び寄せて集合するなど,同種他個体の社会的反応を引き起こすために特定の声を発する.このことは,彼らはが発声行動と社会的フィードバックを関連付けられることを示唆している.本研究は,キンカチョウを対象に,社会的なフィードバックにしたがって,発声頻度を増減できるかを検証する.そのために,他個体を視認することを社会報酬としたオペラント条件づけにより,適切なタイミングで発声する学習実験をおこなった.発声タイミングは音刺激で提示した.また,それに先行して LED 光を文脈刺激として提示した.鳥は,LED の色によって,発声あるいは沈黙を要求された.予備的な結果は,鳥が LED の色に従って発声頻度を制御できる可能性を示した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
Can social interactions modulate vocal behavior? Songbirds vocalize specific sounds to evoke other conspecifics' social responses, e.g., gathering each other. This suggests that birds can associate vocal behavior with social feedback. The present study assessed whether zebra finches could learn to facilitate or suppress their own vocalization according to social feedback. We performed the operant conditioning using the social reward, where the bird sees its cagemate when the bird vocalizes appropriately in response to tone cues. Further, we provided an LED light as a context cue before presenting the tone cue. We then required birds to switch their response between vocalizing or being silent according to the color of the LED light. Preliminary data showed that birds tended to control vocalization rates depending on the LED color cues. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10442647 |
書誌情報 |
研究報告音声言語情報処理(SLP)
巻 2021-SLP-138,
p. 1-3,
発行日 2021-10-12
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8663 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |