WEKO3
アイテム
時系列DBを利用した無線基地局およびクライアント統計情報の継続的な収集と可視化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/212662
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/212662877fb197-c905-4570-ba18-ba25eef28cc9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-08-30 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
タイトル | 時系列DBを利用した無線基地局およびクライアント統計情報の継続的な収集と可視化 | |||||||||
タイトル | ||||||||||
言語 | en | |||||||||
タイトル | Continuous statistics collection and visualization of Wi-Fi access points and client stations using time series database | |||||||||
言語 | ||||||||||
言語 | jpn | |||||||||
キーワード | ||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||
主題 | 運用管理、サーバ | |||||||||
資源タイプ | ||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||
著者所属 | ||||||||||
東京大学総合文化研究科 | ||||||||||
著者所属 | ||||||||||
東京大学情報基盤センター | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Graduate School of Arts and Sciences, The University of Tokyo | ||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||
en | ||||||||||
Information Technology Center, The University of Tokyo | ||||||||||
著者名 |
石原, 知洋
× 石原, 知洋
× 関谷, 勇司
|
|||||||||
論文抄録 | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | 2020 年からの COVID-19 発生により,多くの大学では遠隔講義の導入が進んだが,一部講義については対面授業や,対面と遠隔のハイブリッド型の授業などが選択的に実施されている現状がある.そのため,学生が対面・ハイブリッド授業の出席のため大学に登校した際に,同日の遠隔講義を大学から受講する状況が発生している.複数の学生が持ち込んだ機器によりリアルタイムの遠隔講義を受講するにあたり,大学の,特に無線ネットワークの品質確保が重要となる.そこで,我々は無線コントローラから得られる基地局と接続ステーションの統計情報を収集し,無線環境の可視化および個々の基地局・ステーションの接続状況について可視化・解析が可能なシステムの開発をおこなった.本システムにより,個々の基地局や利用者それぞれのクライアントについて,過去に遡って接続状況を調べるとともに,問題点の洗い出しを行うことが可能となった. | |||||||||
論文抄録(英) | ||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||
内容記述 | With the advent of COVID-19 in 2020, many universities have introduced distance lectures. Furthermore, for some lectures, face-to-face classes and hybrid classes are being implemented selectively. Therefore, when students come to the university to attend face-to-face or hybrid classes, they may attend remote lectures from the university. Hence, it is crucial to ensure the quality of the university's wireless network when multiple students attend a real-time remote lecture using their own devices. Therefore, we developed a system that collects statistical information on Wi-Fi access points and connected stations from wireless controllers and visualizes their wireless environment and the connection status. This system enables us to examine the connection status of each Wi-Fi access point and user's clients back in the past and classify connection problems. | |||||||||
書誌レコードID | ||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||
収録物識別子 | AA12628305 | |||||||||
書誌情報 |
研究報告セキュリティ心理学とトラスト(SPT) 巻 2021-SPT-44, 号 5, p. 1-6, 発行日 2021-08-30 |
|||||||||
ISSN | ||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||
収録物識別子 | 2188-8671 | |||||||||
Notice | ||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||
出版者 | ||||||||||
言語 | ja | |||||||||
出版者 | 情報処理学会 |