Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2021-06-21 |
タイトル |
|
|
タイトル |
沖縄市の保護者向け子育て支援アプリ「サポートまるわかり」の開発と実証実験 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Development and verification experiment of the ”Support Maruwakari” childcare support application for parents in Okinawa City |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
数理モデルと問題解決 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
琉球大学大学院理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
琉球大学大学院理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
琉球大学人文社会学部 |
著者所属 |
|
|
|
大学コンソーシアム沖縄子どもの居場所ボランティアセンター |
著者所属 |
|
|
|
琉球大学人文社会学部/大学コンソーシアム沖縄子どもの居場所ボランティアセンター |
著者所属 |
|
|
|
琉球大学工学部/地域創生研究センター社会システム研究部門 |
著者名 |
吉田, 裕行
杉浦, 伊織
島袋, 鈴菜
宜志冨, 知恵子
本村, 真
宮田, 龍太
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究では,沖縄市に住む保護者さん向けに子育て支援制度や子どもの居場所(子ども食堂)の情報をわかりやすく提供する Web アプリ「サポートまるわかり(サポまる)」を開発した.インターネット上で公開されている本アプリを使用することで,沖縄市の児童が受けられる奨学金・給付金や沖縄市で展開されている子どもの居場所の全体像が一目で分かる.実装方法として,教師なし機械学習の一つである多次元尺度法を用いて,支援制度と子どもの居場所に関するチャートマップをそれぞれ作成した.アプリ開発には,比較的導入が容易な JavaScript フレームワークである Vue.js を使用した.本アプリを 2021 年 1 月 28 日にリリースし,ユーザーの使い心地をアンケートし,開発開始時に掲げたアプリの「見やすさ」と「使いやすさ」について過半数の高評価を確認した. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10505667 |
書誌情報 |
研究報告数理モデル化と問題解決(MPS)
巻 2021-MPS-133,
号 14,
p. 1-6,
発行日 2021-06-21
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8833 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |