WEKO3
アイテム
楽曲の音響信号予測学習に基づく楽曲への選好形成のモデル化
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/211604
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/211604679fc6af-be25-42f5-a56a-151aa10de680
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2021 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2021-06-11 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 楽曲の音響信号予測学習に基づく楽曲への選好形成のモデル化 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | ディスカッション | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
京都工芸繊維大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
京都工芸繊維大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
京都工芸繊維大学 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Kyoto Institute of Technology | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Kyoto Institute of Technology | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Kyoto Institute of Technology | ||||||||||||
著者名 |
吉永, 塁
× 吉永, 塁
× 岡, 夏樹
× 田中, 一晶
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | エージェントが音楽選好を持つことで,人間とエージェントの共同音楽聴取におけるインタラクションはより深く充実したものになると考えられる.本研究では人間と共同音楽聴取を行うエージェントのための楽曲への選好形成モデルを提案する.音楽への好感度は親近性によるという知見に基づき,エージェントの音楽選好を「楽曲の続きの予測しやすさの学習に伴う変化」により表現する.提案システムを試作し,その可能性について検討を進めており,その途中成果を報告する. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN10442647 | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告音声言語情報処理(SLP) 巻 2021-SLP-137, 号 29, p. 1-4, 発行日 2021-06-11 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8663 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |