WEKO3
アイテム
MDAにおけるモデル間の整合性保持のアプローチ
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/21140
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/211406372c416-8da4-49ed-91de-ce01ec9cb066
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2007 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2007-05-28 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | MDAにおけるモデル間の整合性保持のアプローチ | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Approach to Keep Coherence between PIM and PSM of MDA | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
東芝ソリューション株式会社 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
東芝ソリューション株式会社 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Toshiba Solutions Corporation | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Toshiba Solutions Corporation | ||||||||
著者名 |
上野, 真由美
× 上野, 真由美
|
|||||||
著者名(英) |
Mayumi, Ueno
× Mayumi, Ueno
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | MDA(Model Driven Architecture)のように,上流の成果物から下流の成果物を自動生成する技術では,下流の成果物を編集した場合に成果物間の整合性保持の仕方が課題である.本報告は,PIM(Platform Independent Model)から生成されたPSM(Platform Specific Model)を洗練した場合に,その結果をPIMに反映する手法を開発し,評価を行った. | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | A PSM produced from a PIM of MDA is often modified manually. We propose an approach to reflect modification of the PSM to the PIM in order to keep coherence between them. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112981 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告ソフトウェア工学(SE) 巻 2007, 号 52(2007-SE-156), p. 41-47, 発行日 2007-05-28 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |