Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2021-05-25 |
タイトル |
|
|
タイトル |
演劇空間としての『あつまれ どうぶつの森』の可能性 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Possibilities of “Animal Crossing: New Horizons” as Theatrical Space |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
演劇・社会 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
九州大学大学院芸術工学府 |
著者所属 |
|
|
|
九州大学大学院芸術工学研究院 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Design, Kyushu University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Faculty of Design, Kyushu University |
著者名 |
石井, 優里
城, 一裕
|
著者名(英) |
Yuri, Ishii
Kazuhiro, Jo
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
ゲームソフト『あつまれ どうぶつの森』を対象として,その上で実施された 2 つの演劇企画『星の王子さま』および『ホネまで愛してくれる?』の鑑賞と観察を行い,演劇空間としての『あつまれ どうぶつの森』の可能性を探る.『あつまれ どうぶつの森』は Nintendo Switch 用のゲームソフトであり,新型コロナウイルス感染拡大による巣篭もり需要で世界的に大ヒットした.2020 年初頭からのコロナ禍で急増したオンラインゲーム上でのバーチャルライブ等の仮想空間内での様々な試みの中でも『あつまれ どうぶつの森』は活用されており,博物館・美術館によるツアーや個人のプレイヤーによるバーチャル結婚式等が行われている.一方,コロナ禍の演劇界においては,「zoom」などの遠隔会議システムを用いた幾つかのオンライン演劇の試みがなされている.その一つとして,演劇研究プログラム「program B」では『あつまれ どうぶつの森』内で演劇を企画している.本研究では,この「program B」によって企画された 2 つの演劇『星の王子さま』および『ホネまで愛してくれる?』にスタッフの一員として参加し,その演劇を観察するとともに,スタッフ・観客の双方に対してアンケートとインタビューによる調査を行った.その上で,一連の観察と調査の分析を通して,演劇空間としての『あつまれ どうぶつの森』の可能性を他の演劇との比較を通じ,1. 世界観の創出,2. 演出の幅,3. 一回性,4. コミュニケーション,および 5. ライブパフォーマンスのプラットフォームという観点から考察する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1221543X |
書誌情報 |
研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)
巻 2021-HCI-193,
号 14,
p. 1-8,
発行日 2021-05-25
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8760 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |