WEKO3
アイテム
論理センサクラウド ークラウドとIoTの統合システム管理 ー
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/210777
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/210777bc028fd1-ffbd-48a4-a613-a3dd67e6f762
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-06-17 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 論理センサクラウド ークラウドとIoTの統合システム管理 ー | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | クラウドコンピューティング | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京工科大学コンピュータサイエンス学部 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京女子大学大学院理学研究科 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京女子大学現代教養学部 | ||||||||||||
著者名 |
串田, 高幸
× 串田, 高幸
× 永島, 寛子
× 加藤, 由花
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | クラウドと IoT は,実用システムとして多くのところで使われている.しかし,クラウドと IoT の統合システム管理に関する研究は,IoT とクラウドの研究分野は,新規技術のイノベーションが少なく,まだ十分に行われていないことがわかっている.そのため,IoT の基幹となるセンサノードのデバイスやデータの質を管理して,プロダクション利用することに問題がある.この論文では,クラウドと IoT の統合システム管理のための新プラットフォームである論理センサクラウドを提案する.論理センサクラウドの論理センサから物理センサを仮想化した仮想センサによる高可用性と,センサデータの質を担保するためのデータ補完を提供する.また,統合システム管理では,センサノードから論理センサまでの統合的なライフサイクル管理を提供することによって,IoT アプリケーションを,実時間データを使ったプロダクションを 利用できるようにする. |
|||||||||||
書誌情報 |
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2083論文集 巻 2020, p. 428-437, 発行日 2020-06-17 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |