Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2021-03-08 |
タイトル |
|
|
タイトル |
OrchExplorer: アマチュアオーケストラ向けコンサートプログラム構成支援システム |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
OrchExplorer: Supporting Concert Program Creation by Amateur Orchestras |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
支援 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東京大学 |
著者所属 |
|
|
|
東京大学 |
著者所属 |
|
|
|
東京大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Interactive Intelligent Systems Lab. The University of Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Interactive Intelligent Systems Lab. The University of Tokyo |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Interactive Intelligent Systems Lab. The University of Tokyo |
著者名 |
富木, 菜穂
佐藤, 安理紗 ジエンジエラ
矢谷, 浩司
|
著者名(英) |
Naho, Tomiki
Arissa, J. Sato
Koji, Yatani
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
オーケストラのコンサートプログラムを考案する際においては,編成や技術的制約からプログラムの統一性まで考慮する必要がある.楽曲検索に関しては多くの研究がなされている一方,プログラムの構成を考慮した検索支援方法の検討事例は少ない.我々はこれまで,インターネット上の既存の検索システム等を用いたコンサートプログラムを考案する定性的調査を通じて,楽曲や作曲家間の繋がりを辿ることや組み合わせのアイディアを得ることが難しいという課題を明らかにした.そこで,本研究では過去のコンサートプログラムデータと楽曲検索のデータベースを組み合わせ,コンサートプログラムの考案における試行錯誤の過程を支援するインタラクティブなシステム OrchExplorer を提案する.本稿では提案システムのコンセプト及び実装を紹介し,課題や今後の展望について議論する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1221543X |
書誌情報 |
研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI)
巻 2021-HCI-192,
号 2,
p. 1-8,
発行日 2021-03-08
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8760 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |