Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2021-02-19 |
タイトル |
|
|
タイトル |
文字への着色によるアスキーアートの表現方法の拡大 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Expansion of ASCII Art expression methods by coloring the letters |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
学生セッション |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
東京工芸大学 |
著者所属 |
|
|
|
東京工芸大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo Polytechnic University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo Polytechnic University |
著者名 |
相ヶ瀬, 友喜
上倉, 一人
|
著者名(英) |
Yuki, Aigase
Kazuto, Kamikura
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
アスキーアート (ASCII Art : AA) とは,文字や記号を使って絵を表現する技法のことである.現在の AA は文字と背景で明るさの濃淡のみを表現するモノクロのものが主流であるが,WEB ブラウザであれば HTML (Hyper Text Markup Language) と CSS (Cascading Style Sheets) を用いることで,簡易に文字に色を付け表示することができる.しかし,モノクロの場合には濃淡を文字と背景の面積比で表現しているため,それを色合いや色の強さで表現する際には工夫が必要となる.提案手法では色の表現方法を工夫しつつ,HTML と CSS を用いて文字に着色を行うことで,AA のカラー表現を実現した. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
ASCII Art (AA) is a technique for expressing pictures using letters and symbols. The current mainstream of AA is monochrome expression by dark and light brightness with letters and background. But, if we use a WEB browser, we can easily color and display the characters by using HTML (Hyper Text Markup Language) and CSS (Cascading Style Sheets). However, in the case of monochrome, shadows are expressed by the area ratio of characters and background, so some ingenuity is required when expressing by hue or color depth. In the proposed method, while devising a color expression method, AA color expression was realized by coloring letters using HTML and CSS. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN10438399 |
書誌情報 |
研究報告オーディオビジュアル複合情報処理(AVM)
巻 2021-AVM-112,
号 11,
p. 1-2,
発行日 2021-02-19
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8582 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |