WEKO3
-
RootNode
アイテム
情報教育 金沢小版「ミライ」の取り組みについて - C分類をベースにした学びの構築 -
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/208798
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/20879878fae04b-e33c-4a44-8855-f4d333b323a4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-12-12 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | 情報教育 金沢小版「ミライ」の取り組みについて - C分類をベースにした学びの構築 - | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||
著者所属 | ||||||||
千葉市立金沢小学校 | ||||||||
著者名 |
佐藤, 和浩
× 佐藤, 和浩
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿は 2020 年 4 月より全面実施された小学校学習指導要領において,学びの基盤として位置付けら れた情報活用能力の育成を行うための千葉市立金沢小学校の実践 (校内研究) について,初年度の取り組み をまとめた.ICT 機器活用,プログラミング教育等を単独で学ぶ場が設定されていないため,余剰時間を 活用して表現体験 (試行活動・製作活動),振り返りを行い学びに向う力を醸成する「ミライ」の時間を構 成した.小学校での教科「情報」を視野に入れた学びを構築していく. | |||||||
書誌情報 |
情報教育シンポジウム論文集 巻 2020, p. 186-191, 発行日 2020-12-12 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |