Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2020-12-12 |
タイトル |
|
|
タイトル |
Puppy による60分プログラミング体験コースの実践 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
The 60 Minites Programming Introduction with Puppy |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
日本女子大学 |
著者所属 |
|
|
|
日本女子大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan Women’s University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Japan Women’s Univer |
著者名 |
秋信, 有花
倉光, 君郎
|
著者名(英) |
Yuka, Akinobu
Kimio, Kuramitsu
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
近年では,中高生が気軽にプログラミングを体験する機会が増えている.手軽に参加可能なプログ ラミング体験コースは,中高生がプログラミングに興味を持つきっかけとなり得る貴重な機会である.し かし,このような体験コースでは時間の制約が多く,プログラミングに触れられる時間は多くとも 60 分程 度と限られている.このような時間的な制限の中,プログラミングの楽しさや継続的な学修意欲を高める 体験を提供するのは大きなチャレンジといえる.本稿では,Puppy を用いた 60 分のプログラミング体験コースの実践を報告する.アンケートにより,プ ログラミングを勉強してみたいという学生は,19.6%から 44.2%に増加し,継続的な学習意欲を高める体 験コースの実践ができた. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In recent years, there have been an increasing number of opportunities for junior and senior high school students to experience programming in a casual manner. Easy-to-attend programming courses are a valuable opportunity to get junior and senior high school students interested in programming. However, these hands-on courses have many time constraints, and the amount of time they can be used for programming is limited to about 60 minutes at the most. It is a great challenge to provide an experience that raises the enjoyment of programming and motivates students to continue learning under such time constraints. In this paper, we report on the practice of a 60-minute programming experience course using Puppy. Accord- ing to the questionnaire, the number of students who wanted to study programming increased from 19.6% to 44.2%, and we were able to implement a hands-on course that motivated them to continue learning. |
書誌情報 |
情報教育シンポジウム論文集
巻 2020,
p. 62-68,
発行日 2020-12-12
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |