Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2020-11-17 |
タイトル |
|
|
タイトル |
無線チャネル状態情報の空間・時間変化の併用による歩行者の角度推定及び高精度測位法の提案と評価 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
High Precision Angle Estimation and Pedestrian Positioning by Jointly Using Spatial/Temporal Change of Channel State Information |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
無線 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
電気通信大学 |
著者所属 |
|
|
|
電気通信大学 |
著者所属 |
|
|
|
電気通信大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
The University of Electro-Communications |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
The University of Electro-Communications |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
The University of Electro-Communications |
著者名 |
駒宮, 亘
小花, 貞夫
湯, 素華
|
著者名(英) |
Wataru, Komamiya
Sadao, Obana
Suhua, Tang
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
歩行者の測位精度向上のため,筆者らは先に,車車間通信で配信される車両の位置情報を含むパケットの電波を歩行者の携帯端末で傍受し,GPS信号と合わせて測位に利用する方式を提案した.この方式では,車両を基準点として,受信信号から歩車間の距離と角度情報を推測し歩行者位置を算出することにより,測位精度の向上が期待できる.角度推定の手法としてこれまで,CSI(チャネル状態情報)の,複数アンテナによる空間的変化を利用するものや,車両の移動による時間的変化を利用するものを別々に提案したが,携帯端末に搭載が可能な少数のアンテナの利用では,得られる角度推定精度が限定的となる課題が存在した.本稿では,これらCSIの空間的変化と時間的変化を併用することで,少数のアンテナでも正確な角度推定を行い,測位精度を改善する方式を提案する.3Dレイトレーシングによるシミュレーション評価により,2アンテナの場合に,先行方式と比較して角度推定誤差を17.04度から6.27度,測位誤差を5.09mから2.89mに削減できることを確認した. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11515904 |
書誌情報 |
研究報告高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS)
巻 2020-ITS-83,
号 22,
p. 1-8,
発行日 2020-11-17
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8965 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |