WEKO3
アイテム
情報の信頼性への関心を高める流言注意喚起ボットの開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/207849
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/207849fd3c0e4c-e235-4ea2-a26d-e71f1af2331f
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-11-13 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 情報の信頼性への関心を高める流言注意喚起ボットの開発 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
言語 | en | |||||||||||
タイトル | Development of a Groundless-Rumor Alert Bot to Raise Interest in a Reliability of Information | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
和歌山大学システム工学部 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
和歌山大学システム工学部 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
東京大学大学院医学系研究科 | ||||||||||||
著者名 |
西村, 涼太
× 西村, 涼太
× 吉野, 孝
× 平林(宮部), 真衣
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 個人の情報発信が増加した現代において,正しい情報だけではなく,その真偽が不明確な情報が拡散するようになり,多くの人々に影響を及ぼしている.様々な情報が溢れる中で,情報を注意して疑う習慣がなければ,このような流言に気づくことは困難である.そこで我々は,流言の注意喚起を行うボット「ちるも」を開発した.提案システムでは,ユーザに流言への気づきを与えることで,情報の信頼性への関心を高めることを目的としている.実験の結果,「ちるも」はユーザに対して情報に疑いをもたせることや,真偽確認を促進し,また情報の信頼性への関心を高められることを確認した. | |||||||||||
書誌情報 |
ワークショップ2020 (GN Workshop 2020) 論文集 巻 2020, p. 43-50, 発行日 2020-11-13 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |