Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2020-09-22 |
タイトル |
|
|
タイトル |
自動伴奏システムとタテ線譜を用いた有料老人ホームでの演奏支援の実践 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
木更津工業高等専門学校 |
著者所属 |
|
|
|
厚木市民活動ネットワーク |
著者所属 |
|
|
|
サウンド・スケープ |
著者所属 |
|
|
|
京都大学 |
著者所属 |
|
|
|
平成音楽大学 |
著者所属 |
|
|
|
電気通信大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
National Institute of Technology, Kisarazu College |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Atsugi Citizen Activity Network |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Sound Scape |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kyoto University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Heisei College of Music |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
The University of Electro-Communications |
著者名 |
齋藤, 康之
坂井, 康二
五十嵐, 優
中村, 栄太
阿方, 俊
嵯峨山, 茂樹
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本稿では,人の演奏に追従する自動伴奏システム Eurydice とピアノ初心者向けの楽譜表記法のタテ線譜を用いた有料老人ホームでの演奏支援の実践について報告する.歌謡曲や唱歌を「持ち曲」として継続して演奏して頂き,平均 IOI や IOI の変動量の平均の変化を調査した.また,Eurydice の演奏モード 1 と 2 を順番に,およびこの逆順に演奏してもらい,誤演奏の回数を調べた.タテ線譜と Eurydice を併用した演奏支援では,音高と運指が完璧に演奏できるようになった.COVID-19 の影響で長期間休止していたにも関わらず,参加者は休止前と同じように演奏できていた. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1271737X |
書誌情報 |
研究報告高齢社会デザイン(ASD)
巻 2020-ASD-19,
号 23,
p. 1-8,
発行日 2020-09-22
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2189-4450 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |