WEKO3
アイテム
遠隔トレーニングにおける表情の重要性:自重トレーニングワークショップの質的分析による課題抽出とトレーナー支援の提案
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/206717
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2067174071d160-0dee-4652-ac78-988e944c57ea
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-08-28 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | 遠隔トレーニングにおける表情の重要性:自重トレーニングワークショップの質的分析による課題抽出とトレーナー支援の提案 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | 遠隔インタラクション | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
立命館大学大学院情報理工学研究科 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
立命館大学 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
立命館大学 | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Ritsumeikan University Graduate School of Information Science and Engineering | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Ritsumeikan University | ||||||||||||
著者所属(英) | ||||||||||||
en | ||||||||||||
Ritsumeikan University | ||||||||||||
著者名 |
西村, 拓海
× 西村, 拓海
× 松村, 耕平
× 野間, 春生
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 多忙な生活スタイルや社会的リスクの高まりを受けて自宅で効果的に運動を行うこと要求が高まっている.スマートフォンなどの情報通信端末を用いることで,自宅にいても遠隔トレーニングなどを受講することができる環境が整いつつあるが,それらを用いてどのように遠隔トレーニングを実施すべきであるのか,また情報技術は遠隔トレーニング実施をどのように支援できるのかといった課題は明確になっていない.本研究では遠隔トレーニングにおける課題を調査する為に「自重トレーニングワークショプ」を実施し,得られた質的データに対して主題分析を行った.調査結果としてトレーニング中におけるトレーニーの表情は,「トレーニングの安全性」「信頼関係」の観点から遠隔トレーニング環境において重要であることを示した. | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AA1221543X | |||||||||||
書誌情報 |
研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI) 巻 2020-HCI-189, 号 13, p. 1-7, 発行日 2020-08-28 |
|||||||||||
ISSN | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||
収録物識別子 | 2188-8760 | |||||||||||
Notice | ||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |