WEKO3
アイテム
創作を通じた多角的視点の獲得:あそびを創造するハッカソンを題材として
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/206526
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2065268d2b8af8-afa1-4321-9622-246b410cec95
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Symposium(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-08-22 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 創作を通じた多角的視点の獲得:あそびを創造するハッカソンを題材として | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東京大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東京大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東京大学 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
東京大学 | ||||||||||||||
著者名 |
阪口, 紗季
× 阪口, 紗季
× 松井, 克文
× 安斎, 勇樹
× 苗村, 健
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 創作活動においては,物事の見方や考え方を柔軟にし,多角的に捉えることが重要である.本研究では,多角的な視点を獲得できる学びの場を作ることを目的とし,「あそび」を創造するハッカソンを実施した.「あそび」に対する視野を広げる手段として,自らあそびを作りながら,その面白さについて考えるハッカソンという形式が有効であると考えた.本稿では,参加者内で起こったあそびに対する見方の変化や,あそびと捉える範囲の拡張について調査した結果を報告する. | |||||||||||||
書誌情報 |
エンタテインメントコンピューティングシンポジウム2020論文集 巻 2020, p. 49-54, 発行日 2020-08-22 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |