WEKO3
アイテム
留学生のための食生活支援システムの開発と評価
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/205969
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/20596924a348bb-53e3-40a9-b733-5cb63fc676f9
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-02-20 | |||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||
タイトル | 留学生のための食生活支援システムの開発と評価 | |||||||||||||
言語 | ||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
岩手県大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
岩手県大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
岩手県大 | ||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||
岩手県大 | ||||||||||||||
著者名 |
張, 氷怡
× 張, 氷怡
× 阿部, 昭博
× 市川, 尚
× 富澤, 浩樹
|
|||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||
内容記述 | 近年,勉学や研究目的で来日している長期滞在の留学生は増加しており,母国と異なる食環境への適応に皆苦労している.例えば,日本の飲食店で提供される母国料理は伝統的な味が失われているため,本場の母国料理を見つけることが難しい.また,自炊するにも食材の入手が困難であり,調理能力が低い留学生も多い.従って,伝統的な母国料理が味わえる店舗の情報提供や,入手困難な食材の入手支援,調理能力向上のための支援が求められている.そこで本研究では,まずはもっとも留学者数の多い中国人留学生を対象とした食生活の実態調査に基づき,留学生のための食生活支援システムを提案する.本稿では,システム設計開発と実験評価の結果について述べる. | |||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||
書誌情報 |
第82回全国大会講演論文集 巻 2020, 号 1, p. 625-626, 発行日 2020-02-20 |
|||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |