WEKO3
アイテム
シミュレーションモデルによる従来交通機関の車椅子対応の限界とバリアフリー交通システムの有効性検証
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/205888
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/2058887e611ba8-0bf5-4cb7-9bc9-8fd2d9c6ab6a
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-02-20 | |||||||||||
タイトル | ||||||||||||
タイトル | シミュレーションモデルによる従来交通機関の車椅子対応の限界とバリアフリー交通システムの有効性検証 | |||||||||||
言語 | ||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||
キーワード | ||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
筑波大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
筑波大 | ||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||
筑波大 | ||||||||||||
著者名 |
三末, 航平
× 三末, 航平
× 延原, 肇
× 河合, 新
|
|||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||
内容記述 | 車椅子使用者が電車やバスなどの公共交通機関を利用する際、職員による介助が必要であり、車椅子使用者の数が増加した場合、それらの介助対応はすぐに限界に達する。すなわち、従来の公共交通機関は車椅子使用者等に対して、スケーラビリティが明らかに低い。このような問題を解決するためには、現在の公共交通機関に対する固定観念を大きく変えるような、バリアフリーな新しい交通システムが必要であり、本研究ではその新しい交通システムのプロトタイプを提案する。具体的には車椅子でも乗り降りしやすい出入口の段差が小さい動く歩道を複数用いた交通システムである。これを、マルチエージェントシミュレーションを用いた実験で、提案システムの有効性を検証する。 | |||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||
書誌情報 |
第82回全国大会講演論文集 巻 2020, 号 1, p. 451-452, 発行日 2020-02-20 |
|||||||||||
出版者 | ||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |