WEKO3
アイテム
スマートフォンアプリを用いたエピソード記憶の強化に関する研究開発
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/205825
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/205825d16e15ec-6c65-4dc7-841f-4f4873435cb8
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
Item type | National Convention(1) | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-02-20 | |||||||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||||||
タイトル | スマートフォンアプリを用いたエピソード記憶の強化に関する研究開発 | |||||||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||||||
キーワード | ||||||||||||||||||||
主題Scheme | Other | |||||||||||||||||||
主題 | コンピュータと人間社会 | |||||||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 | |||||||||||||||||||
資源タイプ | conference paper | |||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
キュアコード株式会社 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
キュアコード株式会社 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
キュアコード株式会社 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
キュアコード株式会社 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
富山大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
富山大 | ||||||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||||||
富山大 | ||||||||||||||||||||
著者名 |
土田, 史高
× 土田, 史高
× 横山, 茜
× 荒子, 貴明
× 澤田, 詩織
× 青塚, 一樹
× 北村, 和希
× 田端, 俊英
|
|||||||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||||||
内容記述 | 現代社会において労働生産人口減少や労働集約型産業から知識集約型へのシフトに伴い、情報を効率的に処理する能力を高めることが求められている。本研究は、脳の学習・記憶のメカニズムのうち、「エピソード記憶」に焦点を絞り、その維持向上により、クリエイティブ人材・知的労働者として働く現代の労働者の生産性を高めるため、スマートフォンアプリケーションを用いて記憶の検査と、運動や生活習慣改善による記憶機能強化を行なうヘルスケアシステムを開発する。その研究開発初期段階におけるデータ収集方法・テストの方法についての工夫と経過報告を行なう。 | |||||||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||||||
収録物識別子 | AN00349328 | |||||||||||||||||||
書誌情報 |
第82回全国大会講演論文集 巻 2020, 号 1, p. 319-320, 発行日 2020-02-20 |
|||||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |