WEKO3
アイテム
深層学習を用いた異種文字間のフオント同一性判定
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/204069
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/204069bce82614-6224-4ed7-b7a2-6f8a5aa2b2af
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers This SIG report is only available to those in membership of the SIG.
|
|
CVIM:会員:¥0, DLIB:会員:¥0 |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-09 | |||||||||||||||
タイトル | ||||||||||||||||
タイトル | 深層学習を用いた異種文字間のフオント同一性判定 | |||||||||||||||
言語 | ||||||||||||||||
言語 | jpn | |||||||||||||||
資源タイプ | ||||||||||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||||||||||
資源タイプ | technical report | |||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
九州大学 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
九州大学 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
九州大学 | ||||||||||||||||
著者所属 | ||||||||||||||||
九州大学 | ||||||||||||||||
著者名 |
原口, 大地
× 原口, 大地
× 原田, 翔太
× Brian, Kenji
× Iwa, nai
× 内田, 誠一
|
|||||||||||||||
論文抄録 | ||||||||||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||||||||||
内容記述 | 本研究では,❛ A ❜と❛ B ❜ のような異種文字のフォント同一性の判定を目的とする.英語アルファベットに限っても,数えられないほど様々な形状のフォントが存在する.加えて,多くのフォントは僅かな特徴の差異しかない.このことから,異種文字間のフォントが同一であるかを判定する問題は困難である.この難しさは,文字クラスの差異よりもフォント形状の差異が小さいことに起因する.本研究ではConvolutional Neural Network (CNN) を用い,アルファベットを対象とした異なる文字クラス間のフォント同一性判定を行った.実験では,学習に使用していないフォントを用い,92.27% の精度で同一性判定に成功した. | |||||||||||||||
書誌レコードID | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||||||||||
収録物識別子 | AA11131797 | |||||||||||||||
書誌情報 |
研究報告コンピュータビジョンとイメージメディア(CVIM) 巻 2020-CVIM-221, 号 2, p. 1-6, 発行日 2020-03-09 |
|||||||||||||||
ISSN | ||||||||||||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||||||||||||
収録物識別子 | 2188-8701 | |||||||||||||||
Notice | ||||||||||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||||||||||
出版者 | ||||||||||||||||
言語 | ja | |||||||||||||||
出版者 | 情報処理学会 |