Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2020-03-05 |
タイトル |
|
|
タイトル |
IoTデバイス向けの制御フローベース遠隔認証手法の軽量化の検討 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
名古屋工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋工業大学 |
著者所属 |
|
|
|
立命館大学 |
著者所属 |
|
|
|
立命館大学 |
著者所属 |
|
|
|
名古屋工業大学 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagoya Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagoya Institute of Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Ritsumeikan University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Ritsumeikan University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Nagoya Institute of Technology |
著者名 |
吉野, 貴史
掛井, 将平
瀧本, 栄二
毛利, 公一
齋藤, 彰一
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
IoT 技術の普及と IoT デバイスに対する攻撃の増加に伴い,IoT デバイスの動作を認証する必要性が高まっている.デバイスの動作を認証する既存手法としてデバイス上のプロセスの制御フロー情報から遠隔認証を行う手法がある.しかしこの手法は制御フロー情報の取得と計算のコストが大きく,低リソースな IoT デバイスには不適である.そこで本研究では制御フローベースの遠隔認証技術をIoTデバイスへ適用する手法を提案する.計算コストが大きい処理をIoTデバイスを管理する IoT ゲートウェイ上で行い,デバイス上の動作コストを削減し,IoT デバイスへの適用を目指す. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11235941 |
書誌情報 |
研究報告コンピュータセキュリティ(CSEC)
巻 2020-CSEC-88,
号 27,
p. 1-8,
発行日 2020-03-05
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8655 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |