Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2020-01-16 |
タイトル |
|
|
タイトル |
施設管理支援に向けた常時型人流予測 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Continous Prediction of People Flow for Supporting Facility Management |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
GN |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
日本電信電話株式会社NTTサービスエボリューション研究所 |
著者所属 |
|
|
|
日本電信電話株式会社NTTサービスエボリューション研究所 |
著者所属 |
|
|
|
日本電信電話株式会社NTTサービスエボリューション研究所 |
著者所属 |
|
|
|
日本電信電話株式会社NTTサービスエボリューション研究所 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NTT Service Evolution Laboratories |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NTT Service Evolution Laboratories |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NTT Service Evolution Laboratories |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NTT Service Evolution Laboratories |
著者名 |
角田, 啓介
秦, 崇洋
中村, 元紀
尾花, 和昭
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本稿では,商業ビルをはじめとする施設における,空調制御や清掃,テナントへの支援といった管理業務の支援を目指し,施設内における人の方向別の移動人数や速度といった人流を予測する手法を提案する.従来の人流予測技術では主に,イベント時や災害時といった,明確な出来事によって生じる画一的な人流を対象とし,混雑緩和や誘導のため数分から数時間後の人流を予測していた.しかしながら,実際の設備管理において,管理業務に必要な物品や人材,装置等を事前準備するために,普段の運営における,曜日や時間帯によって変化しうる多様な人流データを,1 日以上前に予測することが必要である.本稿では,過去の人流計測データとそれらが持つ平日・休日といった特徴に基づき,1 日以上前に未来日における各時刻の人流を予測する常時型人流予測手法を提案する.そして,提案手法を実際の施設で計測した人流データに適用することで,その有効性を示す. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12628327 |
書誌情報 |
研究報告コンシューマ・デバイス&システム(CDS)
巻 2020-CDS-27,
号 42,
p. 1-9,
発行日 2020-01-16
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8604 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |