WEKO3
-
RootNode
アイテム
Bitcoinの革新性が導くWeb 3 -cryptoeconomicsという方法論とトラストレス-
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/202618
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/202618db84b699-2996-41b5-92ad-23a123bbf598
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 2020 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | Magazine(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-01-15 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | Bitcoinの革新性が導くWeb 3 -cryptoeconomicsという方法論とトラストレス- | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | An Invention by Satoshi Nakamoto Leading Us to Web 3 - A Methodology Named Cryptoeconomics and Trustless - | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
キーワード | ||||||||
主題Scheme | Other | |||||||
主題 | 解説 | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | article | |||||||
著者所属 | ||||||||
東京工業大学 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Tokyo Institute of Technology | ||||||||
著者名 |
首藤, 一幸
× 首藤, 一幸
|
|||||||
著者名(英) |
SHUDO, Kazuyuki
× SHUDO, Kazuyuki
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 暗号通貨Ethereum創始者の1人Vitalik Buterin氏は,Bitcoinの発明はcryptoeconomics,つまり,暗号と経済的動機付けを組み合わせる方法論であった,と述べました.その通り,暗号通貨の価値やブロックチェーンの機能は,お金を欲しがる皆の気持ちによって支えられています.一方で,皮肉なことに,それはまたお金によって破られ得ます.また,暗号通貨の価値が下がるとブロックチェーンの機能が危険にさらされるという課題もあります.それでも,Bitcoinが示したトラストレスという可能性は人々を熱狂させ,巨大企業群に支配されたかに見えるWebのその次,Web 3に向けた活動が始まっています. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN00116625 | |||||||
書誌情報 |
情報処理 巻 61, 号 2, p. 176-180, 発行日 2020-01-15 |
|||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |