Item type |
DP(1) |
公開日 |
2020-01-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
iコンピテンシディクショナリを活用した人材認定制度 NTTコムウェア社の事例 |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
特集:DX時代のスキル標準と人材育成 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
その他タイトル |
|
|
その他のタイトル |
インタビュー |
著者所属 |
|
|
|
ビジネスインキュベーション本部データサイエンス推進室 |
著者所属 |
|
|
|
ビジネスインキュベーション本部データサイエンス推進室 |
著者所属 |
|
|
|
テレコムビジネス事業本部アクセスソリューション部 |
著者所属 |
|
|
|
総務人事部HCMセンタ |
著者所属 |
|
|
|
総務人事部HCMセンタ |
著者所属 |
|
|
|
総務人事部HCMセンタ |
著者所属 |
|
|
|
ビジネスインキュベーション本部ビジネスインキュベーション部 |
著者所属 |
|
|
|
ビジネスインキュベーション本部ビジネスインキュベーション部 |
著者所属 |
|
|
|
総務人事部HCMセンタ |
著者所属 |
|
|
|
スキルスタンダード研究所 |
著者所属 |
|
|
|
三菱総合研究所 |
著者所属 |
|
|
|
日立製作所 |
著者名 |
長谷川, 好範
飯塚, 敏浩
小松, 孝司
有馬, 英樹
古中, 弘美
立木, 豪
仲山, まさみ
伊藤, 奈々
上田, 優
植松, 栄次
藤瀬, 哲朗
吉野, 松樹
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
社内のスキル認定制度をいち早くiコンピテンシディクショナリ(以下,iCDと略す)ベースに切り替えることにより,デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進等に向けた人材育成を進められている代表的な企業の1つであるNTTコムウェア社の皆様に,その取り組みの紹介を兼ねてインタビューを実施しました.NTTコムウェア社は,以前よりComCP(Comware Certified Professional)と呼ばれる社内スキル認定制度(図1)を整備されており,CITP☆1の企業認定も受けられている企業で,この分野のトップランナーの企業の1つです. 本インタビューは,2019年9月に2日に分けて実施されました.具体的にはITSSからiCD活用への移行により見直しを実施された人材のうち,新しく導入されたデータサイエンティストとスキル定義の大幅な見直しをされたサービスクリエータの2つについて,それぞれの関係者の皆様からお話を伺うことができました. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA1245124X |
書誌情報 |
デジタルプラクティス
巻 11,
号 1,
p. 32-46,
発行日 2020-01-15
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-4390 |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |