Item type |
Symposium(1) |
公開日 |
2019-10-14 |
タイトル |
|
|
タイトル |
一般化とランダム化を組み合わせた匿名化手法の提案及びその具体的な識別リスク計算方法の検討 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Proposal of Anonymization Method by Generalization and Randomization and How Much Is Explicit Identification Risk? |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
匿名化,識別推定リスク |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_5794 |
|
資源タイプ |
conference paper |
著者所属 |
|
|
|
NTT セキュアプラットフォーム研究所 |
著者所属 |
|
|
|
NTT セキュアプラットフォーム研究所 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NTT Secure Platform Laboratories |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
NTT Secure Platform Laboratories |
著者名 |
長谷川, 聡
三浦, 尭之
|
著者名(英) |
Satoshi, Hasegawa
Takayuki, Miura
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
本研究では, 一般化とランダム化を組み合わせた匿名化手法を提案する. 一般化とランダム化を組み合わせた手法はNP-困難な問題であるため, ヒューリスティック最適値探索アルゴリズムを用いることで, 実用的な時間で実行可能なアルゴリズムを示す. 加えてランダム化を施した際の具体的な識別リスクを計算する方法を提案する. 通常時間計算量が階乗オーダ必要なアルゴリズムを指数オーダに改善したことを報告する. |
論文抄録(英) |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
In this paper, we propose an anonymization method that combines generalization and randomization.Because the method of combining generalization and randomization is a N P-hardness problem,by using a heuristic optimal value search algorithm, an algorithm that can be executed in a practical time is shown. We propose a method to calculate explicit identification risk of randomized. We denote that the algorithm that requires O(N!) for naive method has been improved to 2N. |
書誌レコードID |
|
|
|
識別子タイプ |
NCID |
|
|
関連識別子 |
ISSN 1882-0840 |
書誌情報 |
コンピュータセキュリティシンポジウム2019論文集
巻 2019,
p. 1520-1527,
発行日 2019-10-14
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |