Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2019-11-13 |
タイトル |
|
|
タイトル |
実証実験に向けたIoTバスロケーションシステムの動作検証 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Experimental Verification of IoT-based Bus Location System for Demonstration Experiment |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ITS |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
名城大学大学院理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
名城大学大学院理工学研究科 |
著者所属 |
|
|
|
名城大学大学院理工学研究科 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Science and Technology, Meijo University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Science and Technology, Meijo University |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Graduate School of Science and Technology, Meijo University |
著者名 |
保下, 拓也
鈴木, 秀和
松本, 幸正
|
著者名(英) |
Takuya, Boshita
Hidekazu, Suzuki
Yukimasa, Matsumoto
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
バスのサービス品質向上や運行管理の効率化を実現するために,バスの位置情報や遅延情報を活用してバスの接近通過情報を配信するバスロケーションシステムが導入されている.筆者らは LPWA (Low Power Wide Area) を利用した低コストで実現可能な IoT バスロケーションシステムを提案している.IoT バスロケーションシステムでは,バスの位置情報の収集や電子ペーパーを利用したスマートバス停への情報配信に LPWA を利用する.本稿では,コミュニティバスにおける実証実験に向けて必要な機能を車載器,クラウドを用いたバス管理サーバ,スマートバス停にそれぞれ実装し,IoT バスロケーションシステムとして一連の動作が可能であることを検証する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA11515904 |
書誌情報 |
研究報告高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS)
巻 2019-ITS-79,
号 16,
p. 1-7,
発行日 2019-11-13
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2188-8965 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |