WEKO3
アイテム
ウォークスルーに基づくVRML空間データベースの問い合わせ処理
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/20049
https://ipsj.ixsq.nii.ac.jp/records/200499eb742cc-80e4-425b-9200-c00a6468fd4c
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Copyright (c) 1997 by the Information Processing Society of Japan
|
|
オープンアクセス |
Item type | SIG Technical Reports(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 1997-07-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ウォークスルーに基づくVRML空間データベースの問い合わせ処理 | |||||||
タイトル | ||||||||
言語 | en | |||||||
タイトル | Query Formulation for VRML Spatial Database based on Walk Through | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh | |||||||
資源タイプ | technical report | |||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学大学院自然科学研究科情報メディア科学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学大学院自然科学研究科情報知能工学専攻 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学工学部情報知能工学科 | ||||||||
著者所属 | ||||||||
神戸大学大学院自然科学研究科情報メディア科学専攻 | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Media and Computer Sciences, Graduate School of Science and Technology, Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Computer and Systems Engineering, Graduate School of Science and Technology, Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Dept. of Computer and Systems Engineering, Faculty of Engineering, Kobe University | ||||||||
著者所属(英) | ||||||||
en | ||||||||
Division of Media and Computer Sciences, Graduate School of Science and Technology, Kobe University | ||||||||
著者名 |
小磯, 健吾
× 小磯, 健吾
|
|||||||
著者名(英) |
Kengo, Koiso
× Kengo, Koiso
|
|||||||
論文抄録 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 本稿では、文献等のコンテンツ情報を対象とした検索を行うために、仮想3次元空間に於ける質問形成をウォークスルーとベクトル空間モデルを組み合わせた形で行う方式を提案する。検索対象に関する理解度が低い場合、属性情報による検索は困難な作業となる。その場合コンテンツ情報に対する検索が考えられるが、そのためには検索者自身が検索する目標を把握する必要がある。ここではウォークスルーという形で、徐々に検索対象に対する理解度を深めつつ、必要な情報を得るために検索の精度を特徴ベクトルを用いながら高めることのできる段階的な検索機構を考案した。 | |||||||
論文抄録(英) | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | On this paper, we propose a method of making a query on text data by their contents by introducing a query formulation system in virtual three-dimensional space by combining walk-through and vector space model. Query by attributes becomes a difficult task when the querist has little knowledge of the data. Query by contents becomes an alternative, but it demands deeper understanding of the information in question. We propose an algorithm of incremental query formulation by which the querist can formulate and improve his query incrementally using feature vector as he searches through the data. | |||||||
書誌レコードID | ||||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||||
収録物識別子 | AN10112482 | |||||||
書誌情報 |
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 巻 1997, 号 64(1997-DBS-113), p. 359-364, 発行日 1997-07-14 |
|||||||
Notice | ||||||||
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. | ||||||||
出版者 | ||||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | 情報処理学会 |