Item type |
Magazine(1) |
公開日 |
2019-09-15 |
タイトル |
|
|
タイトル |
セキュリティ人材育成の現状と実践:1.セキュリティ人材育成の現状と今後の展望 -持続的なセキュリティ人材の供給に向けて- |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
Cultivating Cybersecurity Professionals:1. The Present and the Future of Cultivation of Cybersecurity Professionals |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
小特集 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
article |
著者所属 |
|
|
|
国立研究開発法人情報通信研究機構 |
著者所属 |
|
|
|
デロイト トーマツ サイバー 合同会社 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
National Institute of Information and Communications Technology |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Deloitte Tohmatsu Cyber LLC |
著者名 |
衛藤, 将史
神薗, 雅紀
|
著者名(英) |
ETO, Masashi
KAMIZONO, Masaki
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
サイバー攻撃の深刻化にともなうセキュリティ人材需要の高まりを受けて,国内外でさまざまなセキュリティ人材育成プログラムが実施されている.しかし,それらのセキュリティ人材育成は,その内容,効率性,カバレッジといった観点で,実態としての人材需要にそぐわない可能性がある.本稿では,社会全体としてセキュリティ人材育成を戦略的に進めるため,主に高等教育から社会人教育を対象として,国内外のセキュリティ人材育成に関する状況を俯瞰する.特に国内の複数のセキュリティ人材育成プログラムの関係者とユーザ企業への聞き取り調査を通じて,人材育成における課題を明らかにし,今後の社会において必要な取り組みについて提言する. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00116625 |
書誌情報 |
情報処理
巻 60,
号 10,
p. 970-975,
発行日 2019-09-15
|
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |