Item type |
SIG Technical Reports(1) |
公開日 |
2019-08-16 |
タイトル |
|
|
タイトル |
行動変容促進を目的とした諭しおよび警告メッセージの予備的検討 |
タイトル |
|
|
言語 |
en |
|
タイトル |
A Preliminary Investigation Regarding Admonition and Warning Messages for Promoting Behavioral Change |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
キーワード |
|
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
知覚・行動 |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_18gh |
|
資源タイプ |
technical report |
著者所属 |
|
|
|
岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科ヘルスシステム統合科学専攻 |
著者所属 |
|
|
|
東京工業大学環境・社会理工学院 |
著者所属 |
|
|
|
川崎医科大学医学部 |
著者所属 |
|
|
|
岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科ヘルスシステム統合科学専攻 |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Okayama University, Graduate School of Interdisciplinary Science and Engineering in Health Systems |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Tokyo Institute of Technology, School of Environment and Society |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Kawasaki Medical School, Faculty of Medical |
著者所属(英) |
|
|
|
en |
|
|
Okayama University, Graduate School of Interdisciplinary Science and Engineering in Health Systems |
著者名 |
二田, 悠史
杉原, 太郎
佐藤, 健治
五福, 明夫
|
著者名(英) |
Yushi, Nita
Taro, Sugihara
Kenji, Sato
Akio, Gofuku
|
論文抄録 |
|
|
内容記述タイプ |
Other |
|
内容記述 |
コンピュータシステムを用いた単調な作業の多くは,他人からのフィードバックを受けることが少なく,唱導したい方向へ促すことが容易ではない.本研究の目的は,否定的フィードバックの一つである諭しに着目し,コンピュータからの諭しによる行動変容の効果について調査することである.諭しは,否定的なフィードバックではあるものの,優しく間接的に対象者に働きかける.間接的なフィードバックは直接的なフィードバックよりも強制力が小さいとされているため,心理的リアクタンスを想起させずに行動変容を促すことができると考えられる.実験は,諭しと直接的な否定フィードバックである警告を比較した.被験者に与える影響を調査するために,被験者 10 名を 3 群に分けた.結果として,メッセージが 1 文字あたりにかかった時間と敵意に影響を与える可能性があることが示唆された. |
書誌レコードID |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AA12752949 |
書誌情報 |
研究報告アクセシビリティ(AAC)
巻 2019-AAC-10,
号 13,
p. 1-8,
発行日 2019-08-16
|
ISSN |
|
|
収録物識別子タイプ |
ISSN |
|
収録物識別子 |
2432-2431 |
Notice |
|
|
|
SIG Technical Reports are nonrefereed and hence may later appear in any journals, conferences, symposia, etc. |
出版者 |
|
|
言語 |
ja |
|
出版者 |
情報処理学会 |